ブロ活(ぶろかつ)

ブログで生活!?いえいえ、ブログの活動を記していきます。

グーグルアドセンスの審査にはPVより記事の質!?

ムームードメイン
ムームードメイン
ムームードメイン
ムームードメイン
 

まいど、ワンシーターです。

 

 

グーグルアドセンスの審査を申請するときには色々と準備が必要です。

でも、審査してもらうブログが合格するかは運営でないと分かりません。

 

 

では、どの程度ブログの記事を書いたら審査できるのか?

1記事だっとしても審査はしてもらえます。ただ合格はしないでしょう。

 

 

f:id:one-seater:20190324142411p:plain

グーグルアドセンスの審査にはPVより記事の質!?

 

 

僕のブログで例えて進めて行きます。

2番目のブログ(以降2号・・号数の方が分かり安いし書きやすいかなと)をグーグルアドセンスの審査に申請を出したときは・・・

 

2号の場合

・ブログ立ち上げ後 11日目

・記事数 9記事

・平均文字数 1000文字

・サブドメイン(はてなのまま)

・PV ほぼゼロ(10くらいはあったかな?)

 

この内容でした。

1週間後くらいに回答が来ました。結果はNGでした(涙)

 

 

対策を考えました

 

大きなことを言っていますが僕はブログ超初心者です。

それを踏まえて参考程度にどうぞ。

 

 

NGのお知らせが分かりにくかった

 

僕の場合ですが、確か「価値の低いのサイト」・「コンテンツが無い」こんなコメントがありました。

 

さっぱり分かりません。価値の低いと言われてしまうので記事内容が薄いのかなとか疑心暗鬼になりました。

 

コンテンツが無いってのが引っかかりました。

 

 

画像の著作権

 

最初に考えたのは画像の著作権でした。

 

2号のコンセプトは「車」です。

なので車の画像が大量張り付いていました。メーカーサイトなどから拝借していたのでこれが引っかかったのかと思いましたが、あえて触りませんでした。

 

めんどくさくて編集が大変だなと思って、手を加えるとしたら他の対策を講じてそれでだめだったら編集しよう。そんな考えです。

 

答えを先にお伝えすると画像は編集しなくてもグーグルアドセンスに合格しました。

 

 

 

お問い合わせ・ポリシー窓口

 

どちらも設置していませんでした。

 

お問い合わせ窓口は何かしらの連絡を付けれるように必要なんでしょう。

 

ポリシー窓口はグーグルアドセンスやっていますよ。のお知らせみたいなものでしょうかね。

 

 

再審査の申請

審査に落ちたからと言っても申請は何回でもできます。

問題は対策が出来ているのかです。

 

 

上で紹介した窓口を2つ設置しました。

他は触らずNG判定から五5日後に再審査の申請です。記事数が1つ増えてたかな!?

当日に合格の案内を頂きました。

 

コンテンツが無いってのはこのことだったのかなと思いました。

 

 

PVは気にしなくてもいいと思います

 

PV(ページビュー)つまり閲覧回数ですね。

 

ブログを立ち上げたばかりでは無理ですよね。ある程度のPVを獲得するには時間が掛かりますからね。

ちなみに1号ですが残念ながら1万PVまで達成できていません。

 

 

良質な記事を心がけて

 

審査に合格したら終わりでは無いですからね。良質な記事・役に立つ記事を心がけるのが大事だと言えます。

 

 

後は継続すること

意外と難しいことです。モチベーションが保てるのかにかかってきますからね。

はてなブログにはアクセスカウンターてのがありますから、アクセスがあると数字が増えていきます。

 

アクセスがあるとモチベーションが上がります。

 

それがたったの「1」だったとしてもね。

 

 

文字数

 

 

何かしら誰かに伝えようとすると手順が生まれます。僕は行き当たりばったりで記事を書いていますが、こういったのが個性になります。

 

説明だったり、体験談だったり、手順立てて記事を書いていくと不思議と文字数が増えていきます。

 

ここまで読んで頂いて有難うございます。ところで、ここまで目を通して文字数って多いと思われましたか?

 

この行までで1400文字を超えていました。

 

短くても長すぎてもダメとは思いませんが、伝えたいことを記事にすると1000文字くらいにはなります。

 

これが一般的に言われている審査には1000文字以上必要ってことなのかなと思います。

 

 

 

 

それではワンシーターでした♬